
7月2日、荒武さんが鬼怒沼に行かれた時の最新の写真を提供して頂きました。

ダケカンバの新緑とワタスゲがとても綺麗です。


コバイケイソウとワタスゲ。

キンコウカの花芽。

ナナカマドの花が満開。花の数がずいぶん多いです。
草紅葉の頃も実が赤くなって、綺麗になりそうです。
荒武さんのお話ですと、タテヤマリンドウ、ツルコケモモ、ナナカマドの花は
見頃のようです。
今年は雪も雨も少なかったせいか、沼の水位が例年より低かったようですが、
少し回復してきたようです。
荒武さん、いつもありがとうございます。

7月2日、荒武さんが鬼怒沼に行かれた時の最新の写真を提供して頂きました。

ダケカンバの新緑とワタスゲがとても綺麗です。


コバイケイソウとワタスゲ。

キンコウカの花芽。

ナナカマドの花が満開。花の数がずいぶん多いです。
草紅葉の頃も実が赤くなって、綺麗になりそうです。
荒武さんのお話ですと、タテヤマリンドウ、ツルコケモモ、ナナカマドの花は
見頃のようです。
今年は雪も雨も少なかったせいか、沼の水位が例年より低かったようですが、
少し回復してきたようです。
荒武さん、いつもありがとうございます。